サントリーの新浪会長は何をしたの?分かりやすく解説!

飲料大手「サントリー」のトップを務めていた 新浪剛史(にいなみ・たけし)氏

9月1日付で会長職を辞任しました。

何が起きているのか分かりやすく解説します!

サントリーを代表する経営者の突然の辞任に、業界内外で大きな波紋が広がっています。

目次

サントリー新浪会長は何をしたの?

新浪氏をめぐっては、先月、福岡県警による家宅捜索を受けていたことが分かりました。


疑われたのは、大麻に含まれる成分「THC(テトラヒドロカンナビノール)」が入ったサプリメントを

アメリカから輸入し、使用していたというものです。

THCは、幻覚作用や神経を興奮させる働きがあるとされ、日本の法律では禁止されています。

違法かどうかは現在警察が捜査中とのこと!

検査は陰性

「福岡県警は先月、新浪氏の自宅を家宅捜索したといいます。大麻由来の成分が含まれた製品をアメリカから輸入したとして、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いがもたれています。新浪氏は、『適法なものだと思っていた』と説明しているほか、日テレNEWSによると捜索の際に『知人の女性が一方的に送りつけてきた』と関与を否定していそうです。  実際に、家宅捜索で製品そのものは発見されず、簡易の尿検査も陰性で、警察もまだ捜査を続けている最中ではありますが、疑惑がかけられた時点で、サントリー側は『求められる資質を欠く』と判断したようです」
引用元:newsポストセブン

捜索の際、尿検査の結果も(陰性)でした。

朝日新聞の取材に応じた。自身が購入したサプリメントが警察の捜査を受けたことについて、『違法性のあるサプリとは認識していなかった。私は、潔白だ』と主張した。

引用元:朝日新聞

自身が購入したサプリについて、同法などが規制するTHCを含まない、合法のCBDと認識していたと主張している。

とコメントされていますね。

真実が示され、サントリーで働く方々や関係者の皆さんが一日でも早く落ち着いた日々を取り戻せるよう願うばかりです。

会社側の対応と会見

9月2日、サントリーの鳥井信宏社長と山田賢治副社長が緊急会見を開きました。


会見では

・辞任は新浪氏本人からの申し出だったこと
・サプリメントの件については、捜査中
購入したサプリメントは、現在取り扱っているサントリー製品のものではない

このように説明されてました。

今後の捜査と影響

現在のところ、違法薬物使用を裏付ける決定的な証拠は出ていません。

警察は引き続き慎重に捜査を進めるとみられます。

ただし、トップ経営者の薬物疑惑は企業イメージに直結します。

サントリーのブランドや信頼性にも少なからず影響を与えそうです。

サントリー新浪剛史の経歴まとめ

新浪剛史さんは、日本を代表する経営者として知られ、どのステージでも確かな実績を残してきた人物です。

  • 学歴
    慶應義塾大学経済学部を卒業後。
  • 1981年:三菱商事株式会社入社
  • 1995年:ソデックスコーポレーション代表取締役就任
  • 2002年:ローソン株式会社 代表取締役社長兼CEOに就任。以後12年連続増益を実現し、株価をおよそ3倍に向上
  • 2014年5月:ローソン取締役会長に就任
  • 2014年10月:サントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長に就任。創業家以外として初の社長となる
  • 2023年4月:経済同友会 代表幹事に就任
  • 2025年3月:サントリーHD 会長兼CEO(Chairman & CEO)に就任

まとめ

  • 新浪剛史会長が9月1日付で辞任
     違法の可能性があるサプリ購入を巡り警察が捜査。サントリーは「法令順守を最優先」として辞任を決定。
  • 新浪氏の主張
     「違法とは認識していなかった。自分は潔白」と説明。経済同友会の代表幹事は続投意向。
  • サントリーの対応
     鳥井信宏社長は「信頼回復に努める」と表明。違法性はまだ確認されていない。

一時的に注目を浴びる出来事があったとしてもこれまで積み上げてきた実績と信頼を考えれば

彼が「日本に必要な経営者」であることは揺るぎない事実だといえます。

捜査の結果が分かるまでは、新浪剛史さんを信じ、静かに見守りたいですね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次