
バレーボール界を代表する名選手のひとり、迫田さおりさん。
2012年ロンドン五輪では、日本女子バレーを28年ぶりの銅メダルへと導いた立役者でもあります。
現在は、東レアローズのシニアスタッフをしながら、スポーツ文化人として様々な活動に携わり
更に!YouTubeりおチャンネルを運営しているとの事!!
また、近年では故郷の鹿児島で町と人に惚れ人生初の米作りに挑戦中!!とのこと!
この記事では、迫田さおりさんの高校時代の活躍から、現在の活動までを一気にご紹介します。
現在の活動

- バレーボール解説者として全国放送やネット配信に出演
- イベント・講演・クリニックで全国の子どもやファンと交流
- 大同生命SV.LEAGUE応援アンバサダーとしてリーグ普及に尽力
- コラム執筆(西日本スポーツ「心の旅」連載)
- 2021年YouTube「りおチャンネル」開設(スローライフをテーマに故郷鹿児島の魅力を発信)
- 地元鹿児島のテレビ出演(KKB、MBCなどで月1レギュラー)
伯田さんの現在の活動は、 東レアローズのシニアスタッフをしながら
バレーボール解説者やイベントの講演会などで活動しているようですね♪
更に!!Youtubeりおチャンネルを運営しているようです♪
YouTubeりおチャンネルのテーマは?

迫田さおりさんのYouTubeりおチャンネルで
『スローライフ』をテーマに故郷鹿児島の魅力を発信!
自分の成長記録になればと、誕生日に合わせて開設!
多くの人に湧水町の良さを知ってもらいたい」との迫田さん♪
人口約8800人の小さな町をつないでいきたいという温かい気持ちが伝わっていますね♪
湧水町の3百選〟と呼ばれる。県内有数の温泉どころでもあり、心身の癒やしを求めて訪れる人も多いようです。
米作りにも挑戦!

湧水町でお米作りに初挑戦させてもらいます🌾 今回は初めてトラクターに乗って田んぼを耕しました!!
楽しかったなぁ!!
こちらの動画は一から耕し田植えまでの準備を行っています。
動画の最後には、
「この動画を見て、少しでも『湧水町に行ってみたい!』と思っていただけたら嬉しいです。」
とコメントされていました♪
迫田さおりさんのあたたかい想いがしっかり伝わってきます
伯田さおりさんプロフィール

「お姉ちゃんと一緒に遊びたい」。それが、迫田さんがバレーボールを始めたきっかけだったそうです♪
伯田さんには2歳上のお姉ちゃんがいるとの事です♪
小学3年生になるとバレーボール少年団に入団。その後、中学、高校も姉を追って同じ学校へと進んだとのこと♪
プロフィール
- 名前:迫田 さおり(さこだ さおり)
- 生年月日:1987年12月18日
- 出身地:鹿児島県鹿児島市
- 身長 / 体重:175cm / 64kg
- ポジション:ウィングスパイカー
- 愛称:リオ
- 出身校:鹿児島市立西紫原中学校 → 鹿児島市立鹿児島西高等学校
迫田さんは鹿児島出身で、小学3年生からバレーボールをスタート!
高校卒業後の2006年にVリーグの東レアローズに入団。
2010年4月からは、全日本女子バレーボール代表登録メンバーとなり活躍♪
国際舞台でも、2012年ロンドン五輪でチームを28年ぶりの銅メダルに導くなど大活躍しました。(当時24歳)
迫田さおり 略歴

- 2006年
東レアローズ(V・プレミアリーグ)入部 - 2010年
全日本代表入り(〜2016年)
世界バレー 出場 - 2011年
ワールドカップバレー 出場 - 2012年
ロンドンオリンピック 出場(銅メダル獲得) - 2014年
世界バレー 出場 - 2015年
ワールドカップバレー 出場 - 2016年
リオデジャネイロオリンピック 出場(5位入賞) - 2017年
東レアローズ退団・現役引退
こうして改めて見てみると、当時の活躍している姿が目に浮かびますよね♪
高校時代
伯田さおりさんの高校時代についてもまとめてみました!
迫田さおりさんは、鹿児島県立鹿児島西高等学校(現・鹿児島県立明桜館高等学校)を卒業しています。
高校時代には、国体の選抜メンバーにもえらばれており、県を代表するチームとして活躍。
しかし、春高バレーには出場経験がありませんでした。
- 高校:鹿児島県立鹿児島西高等学校(現・鹿児島県立明桜館高等学校)
- 国体:高校1年生の時から国体の選抜メンバーに選ばれる
- 春高バレー:春高バレーには出場経験なし
- 特徴:抜群の跳躍力を生かしたバックアタックが武器
- 進学理由:2歳上の姉が通っていたため、同じ高校に進学
- 高校時代のバレー:楽しいという感覚を久しぶりに味わった
高校時代は、バレーボールを「楽しい」と感じながらプレーできた貴重な時期でもあたようですね♪
まとめ
迫田さおりさんは、引退後もバレーボール解説やイベント、東レアローズのシニアスタッフ
YouTubeりおちゃんねるでは、地元鹿児島の魅力を発信し、米作りや麦作りにも挑戦!
今後も地元や全国での活躍が楽しみですね♪
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメント